スタンフォード大学があるシリコンバレー・パロアルトで有名なイスラエル料理のレストラン「Oren’s Hummus」で食べてきました。友人たちから中東料理のハムスが有名とのことで聞いており、何度か行ったことがあるレストランです。
久しぶりに食べてきましたが、場所柄もあってちょっと高いなと思いました。ただ、料理自体は美味しいです。特に、中東のコロッケ「ファラフェル」はかなり美味しいと感じました。ボリューム感は少し少なめかもしれません。
詳しく紹介していきます。
Oren’s Hummusの基本情報
住所:261 University Ave, Palo Alto, CA 94301
電話番号:+16507526492
公式サイト:http://orenshummus.com/
Oren’s Hummusへの行き方・アクセス方法

パロアルトの駅近くにあるので、カルトレインを使ってのアクセスも可能ですが、レンタカーや自家用車でのアクセスが絶対に便利です。
専用駐車場はありませんが、路上駐車や公共の駐車場があるので、金曜日の夜でなければ比較的簡単に駐車場を見つけることができると思います。
Oren’s Hummusの様子と雰囲気

ユニバーシティアベニューと言われる大通りに面しているので見つけやすいです。
店自体は小さいのですが、2021年10月現在は屋外にも席が設けられており、屋内か屋外で食事を楽しむことができます。
また、希望すればテイクアウトも可能です。テイクアウトの場合は店内奥のカウンターで注文して、注文ができあがるまでは屋外で待っていると、屋外まで商品をもってきてくれました。
Oren’s Hummusのメニューと実際に食べた感想

中東料理を中心に食事が提供されています。コチラのお店は、ハムスが有名なので、ハムスメニューが充実。その他にも、ケバブやピタサンドイッチが提供されています。

店内のメニューボードもハムスメニューから。ハムスが看板メニューなんだとうかがい知ることができます。
ピタサンドイッチ($10.50)
個人的にはピタパンの中に野菜やファラフェルを詰め込んだ中東版サンドイッチ「ピタサンドイッチ」が大好きなので、まずは試してみることにしました。
きゅうりやトマトを刻んだものをハムスか、さらには中東のコロッケ「ファラフェル」が入っています。
何よりこのサンドイッチ、ピタパンが激ウマです。中東料理が好きなので色々なお店で食べてきましたが、ここのピタパンはフワフワもちもち。これはウマい!
また、ファラフェルも味がしっかりついていて美味しい。他のところとは違ってファラフェル自体が緑色。グリーンハーブと書かれていたので、そのハーブの色だと思われます。このファラフェルも絶品でした。
唯一残念なのはボリューム。もうちょっとピタパンいっぱいにサラダやファラフェルを詰めてほしかったですね。ピタサンドイッチだけではお腹が7割ぐらいは満たされましたが、少し物足りないぐらいでした。
Oren’s Hummusはこんな人にオススメ
スタンフォード大学周辺で中東料理、特にハムスを食べたい方にオススメです。割安感はないですが、ユニバーシティアベニューを散策しながらご飯を楽しむことができるので非常に便利ですよ。