せっかくのアメリカ旅行、ブランド物やアメリカブランドの洋服をお得に買って帰りたいです!
そんな方に、私がアメリカ生活の中でほとんどの洋服を購入しているおすすめのオフプライスストアNordstorm Rackを紹介します。アメリカにはRoss Dress for LessやT.J. Maxxなどいくつかのストアがありますが、個人的にはオススメトップ3に入るお店です。
詳しく紹介していきます。
Nordstorm Rackとは
デパート「ノードストローム」のオフプライスストアです。
最大70%の割引価格で商品を購入することができるとあって、アメリカでも大人気のお店です。
Nordstorm Rackの店舗情報
アメリカ国内を中心に約350の店舗を展開しており、うち約13店舗はカナダに店舗があります。
ハワイのノードストロームラック
特に日本人の方にとって訪問しやすいハワイにも、ノードストロームラックが2店舗あります。
Nordstrom Rack Ward Village Shops
- 住所:1170 Auahi StreetHonolulu, HI 96814
- 電話番号:(808) 589-2060
- 営業時間:午前10時〜午後9時
- 公式サイト:https://stores.nordstromrack.com/us/hi/honolulu/1170-auahi-street
Nordstrom Rack Hyatt Centric Waikiki Beach
- 住所:2255 Kuhio AvenueSuite 200Honolulu, HI 96815
- 電話番号:(808) 275-2555
- 営業時間:午前10時〜午後9時(日曜日は午後8時)
- 公式サイト:https://stores.nordstromrack.com/us/hi/honolulu/2255-kuhio-avenue
ノードストロームラックで売っている品物
ノードストロームラックでは、婦人服・紳士服・子供服・家庭用品まで様々な製品が売っています。特に充実しているのは、婦人服。体感ですが、売り場の5割ぐらいは婦人服と婦人靴で埋め尽くされています。
実際に訪れた店舗の様子を紹介しながら、ノードストロームラックで売っている品物を紹介していきます。
なお、ノードストロームラックで売っている品物は、オフプライスストアなので、訪れるタイミングによってかなり変わります。お気に入りのものに出会えるかどうかは運次第ですので、その時々の出会いを楽しんで見てください。
婦人服

普段着使いの洋服、フィットネス用の服からドレスまで、とにかくたくさんの服が売っています。価格も色々。
一部は、デザイナーブランドと呼ばれる、GUCCIなどのハイブランドや、Max Mara、Theory、Kate spade、Theoryなどのブランドも売っています。上の写真のような”Designer”と書かれた看板を目印に探してみてくださいね。かなり、お得な価格でハイブランドの洋服が手に入ります。
婦人用バッグ

婦人用のバッグもかなり充実!LONGCHAMPやKate Spade、Michael Korsといった日本でもおなじみのブランドのバッグがかなりお手頃な値段で手に入ります。
婦人用アクセサリー

時計、ピアス、ネックレスといったアクセサリーもたくさん売っています。お値段も1個5ドル程度のものからたくさんあるので、比較的気軽にお買い物できます。
婦人用化粧品

資生堂などのおなじみブランドからKeithなどのアメリカブランドまで、化粧品やシャンプー・リンスなどの化粧品が売っています。
特にこだわりがなければ、気になったコスメグッズを購入してみるのもオススメ!
私は、いつもノードストロームラックや他のオフプライスストアでシャンプーやリンス、入浴剤を購入しています。
婦人用下着や部屋着

女性用の下着やパジャマも多く売っています。
Calvin Kleinなどのブランド下着も多いので、サイズが合えばラッキー!
紳士服

紳士服もかなり充実しています。スーツ、シャツ、Tシャツ、ズボン、ジーンズまで、何でも購入できます。実は、私も父へのお土産は、ほぼ100%ノードストロームラックで購入しています。Calvin Kleinなどのおなじみブランドや、Theory、その他人気ブランドも売っているので、両親もかなり喜んでくれます。
私の夫は、ここで有名ブランドの部屋着を購入していました。
婦人靴&紳士靴

売り場の2割ぐらいの面積を占めるのが、こちらの靴売り場。こんな感じで、サイズ別に箱に入った靴がズラッと並んでいます。
靴の種類も、スニーカー、ヒール靴、ブーツ、ビーチサンダル…ととにかく種類が多い。サイズ別に並んでいるので、かなり探しやすいですよ。

そして、ブランド好きに朗報なのは、一部にあるデザイナーブランドコーナー。コーチやジミーチューといった有名ブランドの靴もかなりお手頃な値段で手に入れることができます。
子供服

かわいらしい子供服もたくさん並んでいました。
バッグ・スーツケース

主に男性用のバックパックやスーツケースも売っていました。
なんと、日本でも大人気のブランド「TUMI」のスーツケースやバッグも売っていました!日本では高いので、ぜひ見つけたら買いの一品です。

ちなみにお値段はこんな感じ。Comparable Valueなので定価との厳密は比較はできませんが、約40%引きでTUMIのスーツケースが販売されていました。
生活雑貨

鍋類や電気調理用品、水筒、食器、額縁などが売られているスペースがありました。あまり品数は多くないものの、お気に入りの物をみつけたら買いです。
私が訪れたときは、日本でもおなじみの象印のホットプレートやパン焼き機が売っていました。買おうかな〜と迷ったのですが、衝動買いだったので思いとどまりましたが、思わぬ掘り出し物に興奮してしまいました。
また、ムートンブーツで有名なUGGブランドの生活雑貨もおいてあることが多いです。私も、UGGのブランケットをノードストロームラックで購入したことがあります。
ノードストロームラックのオンラインストア
ノードストロームラックにはオンラインストアがあります。商品探しが大変ですが、オンラインだと見逃しも少なく、効率よく探せますね!時間がない方や、ノードストロームラックまで訪れることができないという方はオンラインストアもオススメです。
ノードストロームラックでの買い物で知っておきたいこと
一部はノードストロームラック用に製造された製品が販売されている
白タグでノードストロームラックと書かれた白タグの場合は、ノードストロームで販売されたものではなく、ノードストロームラック専用に製造された製品です。
日本でもアウトレット用の製品があるという噂を聞いたことがありますが、ここノードストロームラックでも同じようです。
Nordstormかブランドのタグがついたもの、ノードストロームで販売されていた製品

逆にNordstormと書かれたタグの場合は、ノードストロームで販売されていたものの、理由があって売れ残ってしまった製品がノードストロームラックで販売されるようになった品物です。
例えば、こんな感じで、Nordstormのタグに赤いシールが貼られていると、元々はノードストロームで販売されていた製品であることがわかります。
手書きの価格に紛らわされないで!赤タグの価格がノードストロームラックでの価格
ノードストロームラックの製品の中には複数の価格が書かれているものがあります。時には、定価から値下げをして手書きで価格が書かれていることも。紛らわしいですが、ノードストロームラックでの価格は赤タグの価格です。
”Altered Or Refinished”もしくは水色のプライスタグは、返品されたもので割引大
プライスタグに”Altered Or Refinished”と書かれている場合や水色のプライスタグは、丈を直した製品ですが返品されてしまったため、ノードストロームラックに流れている製品です。製品自体には欠陥がないので、サイズが合えば買いですね!
まとめ
アメリカでお得にデザイナーブランドの洋服を購入したいという方には、ノードストロームラックはオススメです!アメリカには他にもオフプライスストアと言われるディスカウントストアがありますが、ハイブランドの洋服が多く売っているのは、ノードストロームラックです。
私もノードストロームラックが大好きで、月に1回ぐらいのペースで通っています。
もし、もっとお手頃な価格で洋服を購入したい場合には、Ross Dress for Lessもオススメです。
アメリカ旅行中に立ち寄りたいオフプライスストアをまとめた記事はこちら!