日本ではチキン系ファーストフードと言えばケンタッキー。
アメリカではチキンと言えば、ポパイズ・ルイジアナ・キッチンです。
こちらのニュースサイトでも、ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)とポパイズ(Popeyes)の比較記事が度々書かれているほどです。
日本ではたまにケンタッキーを食べていた私ですが、アメリカではポパイズのチキンを好んで食べています。
火曜日は特別な割引プランがあるので、ポパイズを食べるなら火曜日です!
本記事では、日本未上陸のアメリカのチキン系ファーストフード「ポパイズ」について紹介していきます。
本場アメリカで食べたケンタッキーフライドチキンの感想記事はこちら
アメリカ・ポパイズの歴史と評判・読み方

ポパイズは、1972年にルイジアナ州(アメリカ南部・テキサス州の横)で創業されたアメリカのファーストフードチェーンです。
ニューオーリンズスタイルの調理方法を広めたことで、有名になりました。
アメリカでは2,700以上の店舗をもち、日本(米軍基地のみ)やタイにも進出している、世界のファーストフードチェーン店です。

日本では、あまり知られていませんが、アメリカでは、ケンタッキー(KFC)・チックフィレと並ぶ3大チキン系ファーストフードと認識されています。
私はアメリカに住んで7年目になりますが、チックフィレとポパイズは行ったことがあるものの、実はケンタッキーKFCには行ったことがありませんね。
ポパイズは最初はお付き合いで行ったのですが、意外と美味しくてビックリしました!
個人的にずっと気になっていたのは、お店の名前の呼び方。
アメリカ版Yahoo知恵袋みたいなところでも、Popeyesをどう呼べばいいのかわからないという質問がされていました。
同じ疑問を持つ人がいるんですね!
悲しいことに、回答者のみなさんから正気の質問じゃないとボコボコに言われていました。冷たいなぁ。
で、結論です。
PopeyesのCM動画をよく聞いてみると、「ポップアイ」と聞こえます。
実際に、「ポップアイ」と言っておけば、一応アメリカでは通じることもわかりました。
アメリカ20年在住の主人も、「ポップアイ」と呼んでいます。
日本語ではポパイズと書かれていますが、アメリカで発音するときは「ポップアイ」と発音しておくと安心です。
アメリカ・ポパイズの店内の様子と雰囲気

アメリカのその他のファーストフード店と同じく、プラスチックの椅子とテーブルが並んでいます。
アメリカのファーストフードは、あまり清掃しないのか、テーブルなどが汚れていることが多いです。
私が訪問したお店も、テーブルが汚れていたので自分で拭いてから座りました。
清潔感は日本ほど高くないので、期待値を低くして行きましょう。
スターバックスでさえも、店内があまりキレイじゃない場合もある国ですので、そんなもんだと理解してあげるのが無難です。
オッと思ったのは、電源コンセントがさせるテーブルもあった店。
長居する人がいるかは不明ですが、ポパイズでの作業も可能な様子です。
アメリカ・ポパイズのメニューと実際に食べた感想

メニューの写真を見るとわかりますが、メニューはケンタッキーと酷似しています。
私が食べたことがあるのは、チキンのファミリーパックと2ピースのコンボパック。
どちらもフライドチキンです。
最近、人気が出すぎて人殺しまで起こったのがチキンサンドイッチ…
「どれだけ食べたかったんや」と突っ込みたくなりますね。
上の写真にも、”No Sandwitch”と書かれていますが、おそらくチキンサンドイッチを求めて来る人が多いから、そんな張り紙をしているのだと思います。
ラジオで聞いた話によると、人殺しをするほど美味しくはないらしいのですが、みんな噂になっているがゆえに、試してみたいという一心なのかもしれません。
コンボパック2ピース(約1000円)

ポパイズのフライドチキンは、文句なしに美味しいです。
何が美味しいかと言うと、そのカリカリの皮!
日本のフライドチキンより美味しいんじゃないかというぐらい美味しいです。
フライドチキンを愛する主人によると、ケンタッキーよりはポップアイの方が断然美味しいと言っていました。
2ピースをお願いしたのですが、1つのピースが小ぶりだったので、3ピースのチキンが入っていてちょっと得した気分が味わえました。
できれば、マスタードソースも一緒に頼むとより美味しくチキンが味わえますよ。
ビスケットはふつうに美味しいですが、絶品というレベルではないかな。
そして、サイド。マッシュポテト・フライドポテト・ケイジャンライス・コールスローが選べます。
アメリカで人気があるのはケイジャンライスのようですが、私達が選んだのはマッシュポテト。
グレービーソースがベタベタについているので一瞬ちょっとひるみましたが、思っていたよりも普通に食べられます。
1000円出してファーストフードってという気持ちもありますが、まぁ美味しいです。
特にチキンのカリカリ具合が絶品。
温かいうちにお召し上がりください!
シグネチャーチキン

3ピースだけ入っているはずのシグネチャーチキンですが、実際には5ピースも入っていました!
こちらのシグネチャーチキン、柔らかくて、しっかり味がついていて、衣はサクサク。
オイシイです。これは美味しかった。
リピートしたいメニューです。
チキンサンドイッチ(3.99ドル)

人気が出すぎて、殺人事件まで起こってしまった、魅惑のチキンサンドイッチをついにたべてきました。
文句なしにオイシかったです。殺人まで起こさないですが、オイシイのは間違いない。

チキンは厚みがあり柔らかく、そして衣はサクサク。
パンも甘みがあって美味しかったです。
またリピートしたいと思うほど、私はオイシイと感じました。
番外編:カナダのポパイズで食べてみた!

カナダ旅行中にも、バンフでポパイズを見つけました。アメリカ版と同じくらい美味しいのかと思って食べてみました。一見したところ、メニューにはあまり違いはないものの…味は大きく違いました。

チキンはサクサク感がなく、味はアメリカ版より大きく劣っていたように思います。ポパイズを食べるなら、ぜひアメリカでの食事をオススメします!
アメリカ・ポパイズはこんな人におすすめ
フライドチキン好きは是非どうぞ!
アメリカではケンタッキーより人気があります。
本場、アメリカ南部のチキン料理を味わってみてください。
本場アメリカで食べたケンタッキーフライドチキンの感想記事はこちら↓