ヨセミテ国立公園に5回行ったことがあるみりんです。本記事では、サンフランシスコからヨセミテ国立公園まで車で運転していく際のドライブルートについて紹介していきます。
サンフランシスコからヨセミテ国立公園までのルートは3通り。運転距離だけで判断すると、道が険しくて逆に運転が大変だったりすることも。ぜひ、事前にドライブルートを本記事を通して精査していただければと思います。
サンフランシスコからヨセミテ国立公園までのルート
サンフランシスコからヨセミテ国立公園までのルートは上の図で示している3つのルートがあります。
ルートによって、道の雰囲気や運転のしやすさが異なるので注意が必要です。
下記に3つのルートの特徴をまとめました。
ルート | 距離 | 時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
【A】I-580 E と CA-120 E 経由 | 167マイル | 3:12 | 距離は短いものの道が険しいので運転に慣れた方にオススメ。冬期は避けるのが無難。 |
【B】CA-99 S と CA-140 E 経由 | 199マイル | 3:45 | 特に冬期にオススメのルート。大きな道が多く運転がしやすい。 |
【C】I-580 E 経由 | 222マイル | 3:54 | 大きな道が多く運転しやすい。ただし、オークハーストからヨセミテまでの道が少しカーブが多い。 |
各ルートについて紹介していきます。
I-580 E と CA-120 E 経由
サンフランシスコのベイブリッジからリバモアまで、車線がたくさんある大きな道路580号線を、アウトレットがあるリバモアを過ぎたあたりまで運転します。リバモアのあたりまでは、平日でも車が多く、トラックも多めです。
そのまま120号線に乗ってヨセミテ国立公園へ一直線。運転距離は短く、途中までは道も大きくて直線なので運転がしやすいのですが、ヨセミテ国立公園に近くなるとカーブが多くなり、しかも崖っぷちのような道路を運転することになるので、正直、運転して怖かったです。途中、車が道路から落ちかかっていた場所があり、運転しながら震え上がったのを覚えています。
実際に調べてみても、冬期は120号線の高度が高く雪が積もったり凍結することもあるとのこと。冬期の運転はアメリカのサイトでもオススメしないと書かれていました。
実際に120号線を運転した経験からも、夏場でも運転に自信がある人だけにオススメするルートです。
CA-99 S と CA-140 E 経由
サンフランシスコのベイブリッジからリバモアまで、車線がたくさんある大きな道路580号線を、アウトレットがあるリバモアを過ぎたあたりまで運転します。リバモアのあたりまでは、平日でも車が多く、トラックも多めです。さらに倉庫街がならぶトレーシーを過ぎたところで、99号線へ。
99号線は片道3-4車線の大きな高速道路。比較的、車の量も多いですが、高速道路沿いにはいくつかの街もあり、アメリカの地方の様子を見ながらドライブすることができます。マーセドまで着いたら、140号線へ。
140号線は最初は本当にまっすぐな道。ただただ、平原の中をまっすぐ進みます。途中から、少しだけ山越えがあるので、ゆるやかなカーブがいくつか続き、マリポサへ。
マリポサは古き良きアメリカの街並みが少しだけ残っており、ホテルやレストランもあるので、ココで宿泊したり、腹ごしらえをするのもいいと思います。
マリポサからヨセミテ国立公園までは40分。その先の140号線は、谷底の道路を運転していく道路。カーブが続きますが緩やかなカーブが多く、川沿いを進んでいきます。実際に運転しましたが、景色もキレイで、運転しやすかったです。
このルートであれば、マーセド・マリポサ・エルポータルで宿泊するのもオススメです。
特に、エルポータルはヨセミテ国立公園を出てすぐの街。アクセス抜群なのでヨセミテ観光にもとても便利です。
I-580 E 経由
サンフランシスコのベイブリッジからリバモアまで、車線がたくさんある大きな道路580号線を、アウトレットがあるリバモアを過ぎたあたりまで運転します。リバモアのあたりまでは、平日でも車が多く、トラックも多めです。
途中から580号線を右に抜けて5号線へ。5号線は2車線しかない道路ですが、ただただ真っ直ぐな道路。トラックも多いのですが、道がまっすぐで、車の量もそこまで多くないので走りやすいです。なお、周囲の景色は畑か平原。あまり、景色の面白さはありません。
403Aの出口から152号線に抜けて東へ一直線。
ベレンダ(Berenda)からは41号線にのってヨセミテ国立公園へ。この道も最初はまっすぐな道なので走りやすい。
途中から山越えがあるため、こんな岩の間の道を通っていきます。オークハーストの手前あたりで大きな山超えがありました。
オークハーストはガソリンスタンドやホテルも多く、このあたりでは大きめの街。ガソリンスタンドでガソリン補給してヨセミテ国立公園へ。その先は、少しまがり道も多く、冬期は少し運転が大変かもしれません。ただし、Wawona地区のハイキングやバスレイクへの立ち寄りを考えているのであればオススメのルートです。
まとめ
サンフランシスコからヨセミテ国立公園までのルートは3通りあります。訪れる季節によって、路面凍結の状態がことなるので、季節ごとのオススメルートは下記のとおりです。
夏期であれば、「CA-99 S と CA-140 E 経由」か「I-580 E 経由」がおすすめ。
冬期であれば、路面凍結の可能性も考えて「CA-99 S と CA-140 E 経由」がおすすめです。ヨセミテは10月から雪がふりはじめるので、必ずチェーンを用意してのドライブをオススメします。
私もヨセミテに行く前に購入!アメリカのAmazonでオススメのチェーンはこちら