人が少なくて快適!秋のヨセミテ国立公園の様子と雰囲気

11月上旬に秋のヨセミテ国立公園に行ってきました。本記事では、秋のヨセミテ国立公園の様子を紹介していきます。

目次

幸運!秋のヨセミテへの道路は雪がなくて走りやすかった

11月は雪が積もっていることもあると聞いていたので、11月上旬の訪問は大丈夫かなと心配していました。

しかし、実際に訪れた11月上旬には全く雪はなし。ヨセミテ公園に向かう道、ヨセミテ公園内の道路、ともに雪はありませんでした。夏と変わらないコンディションでとても走りやすかったです。

ヨセミテ公園内の道路は季節によって閉鎖しているので、夏よりはアクセスできるエリアに制限がありました。

幸運にも事前に用意しておいた雪用のタイヤチェーンを使うことなく、快適なドライブを楽しむことができました。しかし、どうなるかはわからないので、天気予報を事前にチェックしておくことを強くおすすめします。

11月以降はカリフォルニア州は雨季。雨や雪が降る日が多くなりますし、日によっては嵐になることもあります。

11月上旬のヨセミテは紅葉は終わり気味

ヨセミテには木がたくさん生えているので、紅葉のシーズンには赤や黄色に染まっているのかなと期待していましたが、私が訪れた11月上旬には、一部の木が黄色く色づいているだけで、ほとんどの木は緑でした。

日本のいわゆる紅葉とはかなり様子が違っていました。

11月上旬に撮影したミラーレイクも、こんな感じでほとんどの木が緑です。しかし、ところどころに黄色く色づいた木々を見つけることができます。

秋のヨセミテ公園内の滝の水量も戻り気味

実は、ヨセミテ公園内の滝は夏になると水量が減り枯れてしまうことも。

そんな枯れた滝も、雨季に入り雨が降ると復活。

そして、その復活のタイミングがヨセミテ公園内が雨季に入る10月〜11月です。

私が訪れた11月上旬も、ちょうど2週間前に大量の雨が降って滝が復活したと地元ニュースで報道された後でした。

実際に訪れてみると、水量も多くて迫力のあるヨセミテの滝たちを楽しむことができました。

冬になるとヨセミテの滝も凍ってしまうことがあるようです。それはそれでキレイでしょうね!

秋のヨセミテは動物たちと遭遇

日によっては雨や雪が降るヨセミテの秋ですが、私が訪れた11月上旬は天気が良くて、暖かい日でした。そんな日だったからなのか、鹿やリス、コヨーテ、熊(!)にハイキング中に遭遇してしまいました。

鹿は車の通りが多いビジターセンター近くで、群れで登場。上の写真がそのときに撮影した写真です。約10匹の鹿の群れが草原でくつろいでいました。

さらに、ミラーレイクへのハイキング中に熊に遭遇。怖くて近寄ることはできませんでしたが、100メートルほど離れたところから、黒い熊の姿を確認しました。

秋は山火事に注意

ヨセミテ国立公園があるカリフォルニア州は、秋は山火事のシーズン。だいたい、8月末ごろからはじまって10月か11月頃まで山火事があちらこちらで発生します。

ヨセミテ国立公園があるエリアも、時々山火事に見舞われます。

秋にヨセミテに行く場合には近隣で山火事が起こっていないかチェックすることを強くおすすめします。

その一方で、ヨセミテ公園の管理事務所が意図的に公園内の木を燃やしていました。来年の山火事対策のようです。燃やしているエリアは煙が漂っていました。公園は広いので少し離れると煙はそんなに気になりません。

秋のヨセミテは少しだけ混雑

夏のヨセミテはスゴイ混み具合ですが、秋のヨセミテは静か。しかし、アメリカの連休と重なると公園は混み合います。

夕方には帰宅のために道が混み合い大混雑に巻き込まれたことがあります。それでも、夏のヨセミテと比べるとまだ車は少なめ。

やっぱり人気の観光スポットだけに、人がすくないオフシーズンが良いですね。

さらに、ヨセミテの人気高級ホテル「アワニーホテル」も予約がとりやすいです。私がチェックしたときには、1週間前でも予約がとれる状況でした。また、周辺のホテルもオフシーズンは料金も下がり、予約が取りやすくなります。

11月上旬に宿泊したヨセミテビューロッジも、ヨセミテ公園の入口から5分という便利な場所にある整備が整ったホテル。そんなホテルでも1週間ほど前に予約を取ることができました。

秋のヨセミテはおすすめ

秋のヨセミテは人が少ないため、人によってはヨセミテのベストシーズンは秋だという人も言うほど。

私も実際に秋に訪れてみて、ホテルも予約が取りやすいし、公園内も人が夏に比べたら少なく、しかも気温もちょうどよくて過ごしやすく良いなぁと思いました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

35カ国旅した、旅好き会社員「みりん」です。
大学時代から旅が好きで、アイスランドやモロッコ、インドなど35カ国以上を旅しました。
今は、アメリカ西海岸で会社員やりながら、旅の資金を貯めています。

福岡▶東京でIT企業▶ヨーロッパ留学▶アメリカでIT企業▶夫婦でバックパック旅行▶アメリカでIT企業(今ココ)です。

このサイトでは、旅が好きな社会人向けに自ら体験した旅行情報を発信しています。

目次
閉じる