アメリカ旅行の際に利用する可能性がある航空会社と利用体験談をまとめました。アメリカ旅行をする際の航空会社の選択の参考になると嬉しいです。
ユナイテッド航空
日本とアメリカ間の国際線も就航しているユナイテッド航空。アメリカを代表する航空会社のひとつです。アメリカの主要な都市の空港をハブとして就航しているので、アメリカの大都市に行くにはユナイテッド航空を使うチャンスも多いと思います。
私自身も、ユナイテッド航空のハブ空港であるサンフランシスコ郊外に住んでいるので、ユナイテッド航空は海外旅行、アメリカ国内旅行どちらの場合にもよく利用していますし、ユナイテッド航空のクレジットカードを持っているぐらい、ヘビーユーザーです。
航空会社コード | UA |
アライアンス | スターアライアンス |
ハブ空港 | シカゴ・オヘア、デンバー、グアム、ヒューストン、ロサンゼルス、ニューアーク、サンフランシスコ |
公式サイト | https://www.united.com/ja/jp/ |
安全性 |
今まで何度もユナイテッド航空に乗っていますが、ユナイテッド航空に乗った感想をまとめました。ユナイテッドは、アメリカの航空会社ななので、機内サービスには期待できません。ただ、アメリカ各地を訪れる際には便利なこと、ユナイテッド航空のマイルを使ってANAに乗ることができるという理由から、利用しています。
アメリカン航空
アメリカン航空もアメリカを代表する航空会社のひとつ。ユナイテッド航空に比べると、機内もキレイと感じることが多いです。
航空会社コード | AA |
アライアンス | ワンワールド |
ハブ空港 | ダラス・フォートワース、シカゴ・オヘア、マイアミ、ロサンゼルス |
公式サイト | https://www.americanairlines.jp/intl/jp/index.jsp?locale=ja_JP |
安全性 |
デルタ航空
アメリカを代表する航空会社のひとつ。
航空会社コード | DL |
アライアンス | スカイチーム |
ハブ空港 | アトランタ、デトロイト、ミネアポリス・セントポール、ジョン・F・ケネディ(ニューヨーク)、ラガーディア(ニューヨーク)、ソルトレイクシティ、ローガン(ボストン)、ロサンゼルス、シアトル・タコマ |
公式サイト | |
安全性 |
ハワイアン航空
ハワイと日本各地を結んでいるのがハワイアン航空。アメリカの航空会社の中では、サービスも丁寧、機内食も美味しいし、料金もお手頃なので私は気に入って使っています。
ハワイアン航空が就航しているのは、東京成田・東京羽田・千歳・関西・福岡です。
航空会社コード | HA |
アライアンス | 未加盟 |
ハブ空港 | ダニエル・K・イノウエ(ホノルル) |
公式サイト | |
安全性 |
アラスカ航空
アラスカ航空はアメリカ国内線を中心に就航している航空会社です。西海岸のシアトルを中心に飛行機を就航しています。
航空会社コード | AS |
アライアンス | ワンワールド |
ハブ空港 | シアトル・タコマ、テッド・スティーブンス、ロサンゼルス、ポートランド、サンフランシスコ |
公式サイト | |
安全性 |
【LCC】サウスウエスト航空
投資の神様ウォーレン・バフェットが投資している(いた?)ことでも有名な航空会社。アメリカの格安航空会社(LCC)ながら、サービスの品質は高いです!予約時に座席が決まっていないので、乗車方法が少しだけ独自です。
航空会社コード | WN |
アライアンス | なし |
ハブ空港 | ダラス・ラブフィールド |
公式サイト | |
安全性 |
個人的にも何度もサウスウエスト航空に乗りましたが、おすすめの航空会社です。
【LCC】フロンティア航空会社
航空会社コード | F9 |
アライアンス | 未加盟 |
ハブ空港 | デンバー、シカゴ・オヘア、オーランド、フロリダ、タンパフロリダ、フィラデルフィア、マイアミ、ラスベガス |
公式サイト | https://www.flyfrontier.com/ |
安全性 |
【LCC】ジェットブルー航空
1998年設立のアメリカの格安航空会社。シートが革張りでグレードが高いことで人気の航空会社です。
私も乗ったことがありますが、たしかに青い革張りシートが印象的でした。サービス自体は、可もなく不可もなくという印象を受けました。
航空会社コード | B6 |
アライアンス | なし |
ハブ空港 | ジョン・F・ケネディ(ニューヨーク)、ロングビーチ(ロサンゼルス) |
公式サイト | https://www.jetblue.com/ |
安全性 |
まとめ
アメリカの国際線や国内線を中心に就航している航空会社とその体験談をまとめました。
日本からアメリカまで多くの直行便が就航しています。実際に何時間かかるのかをまとめました。アメリカ旅行のプランニングの際に参考になれば嬉しいです。